二兎追うものは一兎をも得ずとは言いますが、 日々の料理に関しては 一石で三鳥ぐらい とりたいものだと思っております。
なので私は、何でもかんでも料理に入れて失敗することもしばしば。
しかし色々入れて大成功の自信作もあります。
今回はその一つをご紹介します。
スポンサーリンク
洗い物少なく簡単彩り栄養満点の切り干し大根
【材料】
切り干し大根30 G
人参小一本ぐらい
乾燥大根の葉大さじ2ぐらい
油揚げ半分から1枚
きのこ類 適量
砂糖しょうゆ 各大さじ1
だし200ミリリットル
【作り方】
切り干し大根を鍋で水に戻し、水を切りキッチンバサミでちょうど良い長さに切る(切らなくても)
鍋の中でにんじんをスライサーで おろす。
乾燥大根の葉、油揚げ、きのこ類(今回ははまいたけ)、出汁、砂糖、しょうゆを入れ汁が少なくなるまで煮込む。
お好みの柔らかさになったら、鍋で冷まして 煮汁を含ませる。
完成。
彩り豊かで栄養満点です 。
たいてい、乾燥大根の葉にはオリゴ糖がついているので 甘めです。お好みで味は調整してください。
大根葉はこんな感じで売ってます。
さいごに
切り干し大根は栄養満点ですが、さらに大根の葉やきのこ、人参を加えることにより 食べ応えと栄養が加わります。
濃いめの味付けにすれば箸休めに、 薄めにすればもりもりいただけます。 是非お試しください。

- 出版社/メーカー: 吉良食品
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
スポンサーリンク