もうすぐ2歳になる我が家の次男くんは、非常に食にうるさいです。平たく言えば好き嫌いが多い。一歳半くらいまではわりと何でも食べてくれていたのですが、 1歳半を過ぎたら、手のひらを返したように食べるものが少なくなってきました。観察するに、気分だ…
コロナで帰省がしにくくなってから、両親と電話をする時は LINE のビデオ通話を利用することが多くなりました。用事があって私だけがかける時は普通に電話をするのですが、特に用事がない時は孫の顔を見せがてらビデオ通話をするのが日課です。もはや子供が…
恒例の(?)休日テイクアウト体験記。 今回はステーキガストです。ステーキガストはすかいらーくの株主優待が使えるので、時々外食に出かけていましたが、コロナになってからめっきり行けていませんでした。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbyg…
少し前から、不織布マスク警察なる物が世の中をざわつかせていますね。マスクはマスクでも効果の高い不織布をしなければ意味はない!と布マスクやウレタンマスクに目くじらを立て、取り締まる人々のことです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsby…
一昨年出産した次男くん、早くもこの春2歳になります。2年経って産後太り、でもないのでしょうが、お腹周りのお肉が戻りません。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 体重は、あと1キロ、というところまで戻っているので…
下の画像をご覧いただけますでしょうか。昨日 Web を閲覧していた時に出てきた楽天の広告なのですが、 おしゃカワ雑貨に紛れて、明らかに様子のおかしいものが混ざっています。 これ↓↓↓↓↓↓↓↓ うわあああぁぁ。 なんだこれ怖い! 何かの間違い!? それとも呪…
外食が好きです。平日は子供の世話と家事にてんてこまいなので、週末は外食でプチ贅沢感と手抜きを満喫しています。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しかしながらの緊急事態宣言。 外食も憚られる最近。感染を抑える…