こころもちろん〜たるをしる

食べることと整理収納が趣味のHSP気味の面倒くさがり屋です。時々、筋疾患持ち息子君とのゆるりとした日常も綴ります。

スポンサーリンク

牛乳パックで作るロボティクスのロボット たち 

先日の ポポラマーマの記事にも少し書きましたが、我が家の次男君はロボットが大好きです。

 

わざわざそのためにファミレスやショッピングセンター行かされることも度々です。

 

今や街中に、特にレストランには色々なロボットがいますね。

 

よく見かけるのが中国のプドゥ・ロボティクスという会社が作っているロボットです。

 

 有名どころで、すかいらーく系列にいる猫型のベラボット、ココスにいる黄色いロボット、ケティーボットなどがあります。

 

次男くんは、pudu roboticsのYouTubeチャンネルをよく見ているので、他にも色々知っていてとても詳しいです。

 

そしてまあまあこだわりが強い次男くん。母に「ロボットが欲しい、作ってくれ」と言いだしました。

 

牛乳パックで配膳ロボットをつくる

 

難しそうだし、面倒くさいなという気持ちもありつつ、喜ぶ顔がみたいと試しに作ってみると、次はアレ、次はコレ、と要求を膨らます始末。

ああ作るんじゃなかった、と後悔するいつものパターンでしたが、なんとか完成させました。

牛乳パックで3体プドゥ・ロボティクス社のロボットを作りました。

左から

pudubot

kettybot

bellabotです。

 

ちなみに向かって左側のpudubot君は、本当は3段のロボットなのですが、他のロボットを先に作ろうとした都合上2段のミニ君になってしまいました。

食べ物も乗ります。

本来頭には乗りません…。

さらにこちらは、ロボットたちの絵を描けと言われて書いたもの。

それを次男画伯が色付けしました。

 

もはや プドゥ・ロボティクスの回し者のようになっている母です。

 

さいごに

 

牛乳パックは 工作するのにとても便利ですね。

皆さんも良かったら ロボット たちを作ってみてください。

 

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

スポンサーリンク