こころもちろん〜たるをしる

食べることと整理収納が趣味のHSP気味の面倒くさがり屋です。時々、筋疾患持ち息子君とのゆるりとした日常も綴ります。

スポンサーリンク

おいしいもの〜島スコ スコとは?から広がる世界

今回ご紹介するおいしいものは「島スコ」です。
f:id:cocoromochiron:20180119232749j:plain
一昨年、沖縄旅行のお土産として買って帰り、以来すっかりハマってしまいました。

島スコとは

島唐辛子、シィクワシャー、沖縄塩を使った調味料。
赤色(唐辛子)と黄色(ピパーツ)があります。

製造元の比嘉製茶さんのネットショップの説明によると

唐辛子・沖縄塩・シィクヮシャーをMIXした"赤"の島スコと
ピパーツ・沖縄塩・シィクヮシャーをMIXした"黄"の島スコ
数滴かけるだけで料理の味をピリリッと引き締めます。
赤はタコライス・ビザ・沖縄そばなど
黄は肉料理や揚げ物など
和洋中と幅広くお使いいただけます。

とのことです。

島スコの美味しさ

私が愛してやまないのは「赤」の方。
本家タバスコとは全く違う風味&お味です。 
f:id:cocoromochiron:20180119232856j:plain
f:id:cocoromochiron:20180119232910j:plain
今までに食べたことのない味なので、紹介の記事だというのに説明ができません。

この「食べたことのない味(風味)」はピパーツなのかもしれません。
シィクワシャーも島唐辛子も味は知っているので、となると残る原材料はピパーツ。
何とも言えない、中毒性のある美味しさです。

説明文には、赤はタコライス・ピザ・沖縄そば、黄色は肉料理や揚げ物によく合うとありますが、私は赤を肉料理にかけています。
特に豚肉との相性が最高です。
タコライスはもちろん、ミートソース
、餃子、麻婆豆腐も、なんか違う料理になっちゃうけど美味。
あとは、ヒレカツにも合います!
f:id:cocoromochiron:20180119232930j:plain
ヒレカツにマヨネーズと島スコ、ウマスギです。
辛党で食べたことのない方には、是非是非オススメです。

スコ系調味料とは

さて、今回島スコを記事にしようとネットで検索したところ

「スコ系調味料」

なるものがあると、初めて知りました。
どんなスコ達がいるのかみてみましょう

・柚子スコ…柚子こしょうベースだそうです。美味しそう♡

・れもスコ…レモンベースこれも絶対美味しいハズ!

・かぼスコ…かぼすベース、ネーミングがうまい!

・ソースコ…おいしそうかはともかく、これまた座布団1枚!

・しょうゆスコ…あ、字余り…。

・しょうがスコ…あえて、字余り?

・鬼スコ…!?

酸味+辛味にオリジナリティーのある材料を使い、おなじみの形の便に入れればスコ系の仲間入りができるシステムでしょうか。
しかしどのスコも美味しそうで気になります。

そしてさらに「そもそもスコってなんだ?」と気になり調べてみました。

結論から言いますと、「スコ系調味料のスコ」はタバスコの「スコ」です。

そしてタバスコは「タバ+スコ」ではなく、メキシコ・タバスコ州原産のキダチトウガラシの一品種チレ・タバスコを使った辛味調味料なのだそうです。
へぇー。

スコから広がる世界

それでもって、「スコ」を検索していたら、サジェスト機能で「ほんとすこ」というのが出てきて、気になって仕方なくなってしまいました。

ほんとすこ

って何か知ってます?
ネット民の方々には釈迦に説法かもしれませんが、言いたいので解説。

調べたところ
✕ほんとっすか?(私はこっちだと思った)

◯ホント好き

なんだそうです。

打ち間違いから生まれたネット用語だそうで、

すこだ!
すこれ!(好きになれ)
すこすぎ!
等の活用法があるとか。

面白いなー。こゆうのすこ。

含蓄あるなースコ。
広がるスコの世界に、楽しくなってきました。

あ!どどスコは!?あれもスコだ。

楽しんごのどどスコは、三丁目の飲みコールだそうです。
でもそもそも昔からあるコールで、飲み会ではおなじみのコールだとか。
ほんとすこ?(誤用)
私にはなじみはないです。

あとはせっかくなので、ビスコも調べておきましょうか。

グリコHP、なぜ?なに?コーナーより
酵母入りビスケット→こうぼビス→コービス→ビスコ
だそうです。
さすが、美味しさと健康のグリコ様(工場見学ですっかりファンです)
www.cocoromochiron.com


最後に、本家のすこを発見しました。

これまた美味しそう
すこには人を幸せにする力がありますね

スポンサーリンク