こころもちろん〜たるをしる

食べることと整理収納が趣味のHSP気味の面倒くさがり屋です。時々、筋疾患持ち息子君とのゆるりとした日常も綴ります。

スポンサーリンク

なんのことない近所散歩の楽しみ方1〜 探検編

コロナ休校中、運動不足解消のために7歳の息子くんと1日1時間ほど散歩をしております。

公園にいくこともありますが、利用者が複数人いる場合は避けますので、散歩の割合が多めになります。

私は散歩が趣味で、子供が生まれる前は一人で都内の起伏のある街を歩いていました。

古い建物や猫なんかも好きで、個人的な好みで街を深堀りしたものでした。

しかし私が住む戸田市は、THE・平地!
関東平野の中でもこれでもかと言うほどの平地です。

ところが最初こそ、近所散歩かつまんないなと思っていたのですが、近所を侮るなかれでした。

やはり散歩は楽しい。どこであっても。

3月から今に至るまで飽きずに行っている、散歩ルーティーン。その楽しみ方をご紹介致します。


スポンサーリンク



知らない道を楽しむ

これは王道。
とにかく家から半径3キロくらいの道という道を歩きます。
シラミつぶしです。
なんのローラー作戦と思うほど、歩いたことないところが無くなるくらい道をつぶして行きます。

初めての道に出会うと
息子くんと
「ここ、初めてじゃない!」
と盛り上がりながら歩きます。

猫道、細道を楽しむ

時にどぶ板(暗渠の上)や、猫道的なところもいってみます。

むしろ子供は普通の道よりも、こんな抜け道的なところのほうが好きなものです。

ユスリカや虫が多く入るのが難点ですが、
「デレデレデレッ、デレデレデレ」
マリオの土管の中の音楽を口ずさみながら歩くと、探検気分が高まります。

人の家の裏口がみえたりして、ちょっとしたアジア旅行気分にもなれます。

建物を楽しむ

古い木造建築から、昭和期の昔はモダンと言われたであろう家、レトロ店舗、今どきのおしゃれな家、謎のデザイン住宅と、建物は見ているだけで楽しいです。

人のお宅の庭先を楽しむ

おしゃれな外構だったり、庭木だったり、怪しくない程度に庭先を観察します。

庭先にメダカの入った水瓶や、小鳥のいる鳥籠があったりすると、息子くんとテンションが上がります。

表札を楽しむ

これは大人的な楽しみ方ですが、
表札を見て、
「あぁ、またこの名字かぁ。地主一族だなぁ。豪邸・・・」
と、もののあはれを感じるのも一興です。

地図を楽しむ

家に帰って、地図を眺めながら
「今日はここを歩いた」
と悦に入ります。

そして、今度はここに行こうかな、それともここにしようかな。と期待に胸を踊らせます。

子供の地図教育にもなりますね。

さいごに

いかがでしたでしょうか。
若干偏った楽しみ方だったでしょうか。
次回は、散歩の楽しみ方ネイチャー編をお送りしたいと思います。

www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com



スポンサーリンク


スポンサーリンク