こころもちろん〜たるをしる

食べることと整理収納が趣味のHSP気味の面倒くさがり屋です。時々、筋疾患持ち息子君とのゆるりとした日常も綴ります。

スポンサーリンク

ベビーカーカバーを拒否する2歳児〜雨の日の移動は戦争の談

我が家の2歳次男は暴れ者です。

ただでさえ暴れ者なのですが、絶賛「魔のイヤイヤ期」ということもあり、母は白目をむく日々です。

大変な事はたくさんあるのですが、その中でも大変なことトップ3ぐらいに入る
「雨の日の送迎」をご紹介いたします。


スポンサーリンク


先天性ミオパチー疑い長男くんの登校事情

我が家の長男君は、小学校の特別支援学級に通う3年生です。

うちの学校は登校班で登校するのですが、長男君は筋肉が弱く、歩道橋の上り下りに不安があるため私が毎日登下校の付き添いをしています。

私が付き添いをするということは自動的に2歳次男もついてくるということになります。

暴れ者2歳次男のイヤイヤ事情

さて、次男くんはベビーカーにて兄の登下校を付き添いとなります。

晴れた日は問題ないのですが、これが雨となると本当に大変です。

抱っこが出来た頃は抱っこ紐で傘をさす、で良かったのですが、抱っこ紐が使用できない重さになると難易度が上がりました。


まずはベビーカーカバーをお約束のように拒否し始めました。

ベビーカーカバーをしてくれないと濡れるので、自転車の後部座席にチャイルドシートカバーを付けてそこに乗せていく作戦にしました。

しかし早々に自転車乗車拒否。

仕方がないので次にベビーカーにさすべえで傘を付けて行くことにしました。
こんな感じに。
f:id:cocoromochiron:20211030211735j:plain
こちら微妙に傘の位置が高く、小雨の時はいいのですが、普通に降ると濡れます。
また強風時もぐわんぐわんあおられ危険です。


そして落ち着いたのがこのスタイル。
f:id:cocoromochiron:20211030211755j:plain
次男にはカッパを着せ、傘を持たせ、念のためベビーカーにカバーを。

ちなみにベビーカーを押す母は、ポンチョにレインハットです。
f:id:cocoromochiron:20211030211805j:plain
小学生の登校班に混ざって、一人フェスに参戦するかのごとき出で立ちです。


スポンサーリンク


さいごに

雨の日スタイルは確立されましたが、とは言え雨の日の送迎はとても大変です。
冷たい雨の日は帰宅後風呂につかり、登校時と下校時の2回洗濯機を回します。

その日がパートだと、朝からもう終わってます。

なんで、
「なぜ私ばかりこんなに大変な思いをするのだ!」

と、やりきれなく思っていました。

でも先日、保育園ママ達の壮絶な雨の日送迎の様子が描かれた漫画を読み勇気をもらいました。

みんな大変だな。
私だけではない。
いや本当に皆大変だ。
そう思ったらなんだか、今の状況も笑えてくるようになりました。

頑張りましょう。

★土砂降り以外はカバーできるレインハット、ズレにくく視界良好でおしゃれ、優秀です★

スポンサーリンク