こころもちろん〜たるをしる

食べることと整理収納が趣味のHSP気味の面倒くさがり屋です。時々、筋疾患持ち息子君とのゆるりとした日常も綴ります。

スポンサーリンク

面倒くさがりのおせちと餅は餅屋の談

あけましておめでとうございます。

今年も無理ないペースで更新していこうと思います。

f:id:cocoromochiron:20210102203313j:plain

昨日は甥っ子姪っ子にお年玉を渡しにでかけました。

玄関先でマスク&ディスタンスの新年の挨拶。

ほんの5分程度ですが元気な顔が見られて良かったです。


そして本日は気持ちばかりのおせちを食べました。



スポンサーリンク



面倒くさがりのおせち

こちらが面倒くさがりのおせちです。
f:id:cocoromochiron:20210102203252j:plain

昆布巻き(市販品)
かまぼこ(紅白ではなくチーズの笹かま)
黒豆(フジッコ
なます(一応手作りだが、やさしい酢で漬けただけ)
お雑煮(手作り)

ちなみに昆布巻き等まな板が汚れるものは
よく洗った牛乳パックをまな板代わりにするのも
面倒くさがりの豆知識です。

f:id:cocoromochiron:20210102203456j:plain



おせちに関して、お正月から手を抜く気満々ですが、

ただ、今年は
手作り餅をつくろう!
の大きな目標を掲げました。

ホームべカーカリーだけど!はじめて餅をうつ!

手作りのもち!
さぞ、おいしかろう!
いくらでも食べられるかも?
きな粉の準備もバッチリだ!

と期待に胸を膨らませまくりました。

作り方は簡単。

30分水に浸したもち米を分量の水とホームベーカリーに投入し、出来上がりを待つのみ。

出来上がりのブザーがなり、蓋をひらくとそこには
ツヤツヤピカピカの餅が!
f:id:cocoromochiron:20210102203332j:plain
おっと、説明書によると
熱いから5分くらいさますようにとのこと
でした。
5分待ち再び蓋を開けると

・・おや?

表面が乾いてる?

間違いなくすっごいカピカピ!
ピカピカが早くもカピカピに!

やばい、やばいぞ!

急げ、急いで餅を救出しなくては!

と餅を取り出し、小さくちぎろうとしますが

熱い!
熱っっつい!

なのにどんどん固くなる!

キャーキャー騒いでいると
旦那紙と息子くんも集まってきて大騒ぎに。

結局、パニックになりつつ
餅をちぎっては投げちぎっては投げ、きな粉をまぶし、急ぎ食べる。
正月早々、餅騒動になりました。

その後お雑煮にも餅を入れ、手抜きおせちと一緒に頂きました。


スポンサーリンク


さいごに

初めてのもち作り。
すぐ固まり、手作りのくせにさほど柔らかくもなく、
そして後片付けが大変でした。

もち。
素人が軽はずみに手を出すものではありません。

餅騒動の片付けをしながら

餅は餅屋とはうまいこと言ったものだ

しみじみ思いました。


★ホームベーカリーはやはりパンを

www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com
www.cocoromochiron.com

スポンサーリンク