崎陽軒のシュウマイは、あまりに有名で
そしてどこでも手に入るので
正直あまり魅力は感じてませんでした。
でもこの間、久しぶりに食べて
あぁ、やはり良きものだな
と改めて思いました。
先日母が泊まりに来るとき、
最初は電車でくるとのことだったので
大宮のecuteでPAOPAOのシュウマイを買ってきて!
とリクエストしました。
PAOPAOのシュウマイ、大好きです♡
それが車で来ることになったらしく
ちょうど知人にもらったと言う
崎陽軒のシュウマイを変わりに持ってきてくれました。
若干残念に思いつつ、翌日のおかずにしました。
が、箱を開けると少しテンションがあがりました。
シュウマイ達の横にチョコンと収まった、
おてふきと楊枝と醤油トレー。
そして、可愛らしい瓢箪型の醤油入れ。
O・MO・TE・NA・SHI
の心を感じます。
この醤油入れ、
ものすごい数の種類があるらしく
コレクターもいるんだとか。
現在のデザインは3代目。
初代と3代目が、漫画フクちゃんの作家さん
が描かれていたそうです。
初代
参照:Copyright(c) 2018 Kiyoken Co.,Ltd.All Rights Reserved.
2代目
参照:Copyright(c) 2018 Kiyoken Co.,Ltd.All Rights Reserved.
2代目、かわいいな。
その他、期間限定で
柳原良平さんのデザインや
参照:Copyright(c) 2018 Kiyoken Co.,Ltd.All Rights Reserved.
キャッツのデザインなんかもあったとか。
参照:Copyright(c) 2018 Kiyoken Co.,Ltd.All Rights Reserved.
さて、シュウマイに戻って。
シュウマイも一種類ではなく
通年販売のもので、5種類あるそうです。
私の食べたのは、
「昔ながらのシュウマイ」
しっかり目の味付けで、ご飯に合います。
さすが、長年
シュウマイ弁当
のオカズを担ってきただけのことはある。
「冷めても美味しい」
がモットーなので
濃いめの味付けなのでしょう。
胡椒のスパイシーさも程よく感じました。
これは、万人受けする味だな、と思います。
やっぱり美味しかった崎陽軒のシュウマイ。
工場見学もありますが、いつ見ても予約でいっぱい。
いつかは行ってみたいです。

横浜名物 シウマイの崎陽軒 キヨウケン 真空パック シュウマイ 15個入
- 出版社/メーカー: 崎陽軒
- メディア: その他
- この商品を含むブログ (2件) を見る
※真空パックには醤油入れはついてません