こころもちろん〜たるをしる

食べることと整理収納が趣味のHSP気味の面倒くさがり屋です。時々、筋疾患持ち息子君とのゆるりとした日常も綴ります。

スポンサーリンク

無印・IKEA・ニトリ・100均・KALDI・コンビニ・業務スーパー・シャトレーゼ

気づいたら販売終了していたシャトレーゼの大好物

気づいたら、お気に入りの商品が販売終了していた。ということはたまにあることです。世の中の流れ的に、同じものをずっと売るというのは現実的ではないのかもしれないし、無くなったり形が変わったりするのは仕方がないことだと思います。でもマイナス思考…

ユニクロとGUマスクの苦しさ解消に今不人気のあの品がお役立ち

少し前から、不織布マスク警察なる物が世の中をざわつかせていますね。マスクはマスクでも効果の高い不織布をしなければ意味はない!と布マスクやウレタンマスクに目くじらを立て、取り締まる人々のことです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsby…

食レポ日清アジアン焼きチキン 南国パッタイ風

先日スーパーでこんなものを見つけましたチキンラーメンの焼きソバ、アジアン焼きチキン 南国パッタイ風 アジア飯好きとして見逃せません。 即購入、早速家で作ってみました。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); アジア…

武蔵製菓の和菓子DEハロウィン

今日はハロウィン。 可愛らしい和菓子を見つけました。 製造は武蔵製菓さん。 最寄りのオーケーストアで税抜き165円と、とてもお買い得だったので即購入しました。 武蔵製菓の和菓子DEハロウィン3個入 さいごに スポンサーリンク (adsbygoogle = window.ads…

山脇製菓のかりんとう色々食べ比べ

少し前に記事にした、山脇製菓のかりんとう。 リーズナブルで美味しい。せっかくなので、イロイロな味を占め食べ比べてみました。 メープルかりんとう レーズンかりんとう 瀬戸内レモン たまねぎかりんとう 宇治抹茶かりんとう 極上かりんとうカリッとピーナ…

カインズ&100均のハロウィン装飾アイデア

朝夕の空気に、いよいよ秋らしさを感じます。もう9月も終わり、10月です。10月と言えば、運動会シーズンそしてハロウィン。我が家でもぼちぼち、ハロウィン装飾を始めました。100均や、ホームセンター、そしてアマゾンでお値打ち品を購入しアレンジしてみま…

素人が狭い庭のエクステリア作りに挑戦〜ホームセンター材料で簡単

久しぶりの、DIYやりたがり旦那氏編。だいぶ前ですが、家の庭におしゃれスペースをつくりました。 綿密に調査し、休みごとにグッズ探しにホームセンターに出向いておりました。私は、 「相変わらずやりたがりだな」 と静観しておりました。 しかし、出来上が…

マカロン好きに朗報!お手頃価格の美味しいやつ、ローソンにあります

マカロンが好きです。好きな食べ物がマカロン。女偏差値が上がりそうですが、そういった邪な気持ちはなく、美味しいからスキなのです。しかしマカロン。 小さくて高いですね。 作る手間がかかるのでそうなのでしょうが、相場は1個200円ほど。女子力目当てで…

話題のセブンイレブン黒糖わらびをとろける口どけわらび餅と比較

ずっと気になっていたセブンイレブンの和スイーツがありました。それは 黒糖わらび『ぷるぷるの食感』 『黒糖の濃厚な風味』 『やみつきになる!』と、とにかくネットで好評価なのです。最寄りのセブンイレブンには置いておらず、益々食べてみたいという気分…

簡単かわいい移動式七夕飾り

明後日は七夕ですね。あいにくの梅雨空続き。 織姫と彦星は会えるでしょうか。 さて、子どもがいると七夕もぐっと身近なイベントになりますね。今年は家にある色紙や折り紙で、即興の七夕飾りを作ってみました。それがこちら。 パステルカラーで可愛くできま…

全てプチプラ!セブンイレブンで買えるレアチーズスイーツ4選

夏が近づいて、コンビニやスーパーに レアチーズ系のスイーツが多く並ぶようになりました。冷たくて甘酸っぱい。 食欲のない時にもさっぱりと食べられるレアチーズ系のスイーツは暑い季節にピッタリですね。そんな夏季スイーツ商戦にまんまとハマり、セブン…

スーパーで買える可愛いかりんとうと美味しいかりんとう

最近、おやつの志向が変わってきました。現在、次男くんが産まれてからずっと母が泊り込みで手伝ってくれています。支援級に通う長男君の学校への送迎や、プールの付き添いやらがある為、どうしても産まれたばかりの次男くんを家でみていてもらわなくてはい…

ブルボンの懐かしいお菓子〜ちょこあーんぱんとエブリバーガー

最近自分の中でブームの 懐かしいお菓子探求。懐かしいお菓子と言えばこれでしょ! というものがひとつありました。それが、ブルボンエブリバーガー。昔からあって 今はあんまり売っていなくて そして売っていてもあまり買わないもの。この度、イオンで発見…

ディスカウントショップタカハシで鉄下もどきを激安で購入

以前も記事にしました、ディスカウントショップタカハシ。長男君が小学校に行っている間を狙い、満を持して再訪致しました。前回のタカハシ記事はこちら。 アースミュージック&エコロジーの服を破格にて購入しました。 www.cocoromochiron.com スポンサーリ…

アラフォーの心くすぐる懐かしお菓子〜ツインクルチョコ

先日、懐かし可愛いお菓子として きどりっこクッキー を記事にしました。思いの外、いい感じにセンチメンタルな気分になったので 他にも懐かしいお菓子はあるかな? とスーパーで探してみました。そしてまたアラフォー心がくすぐられるものを発見したのでご…

アラフォーの心くすぐる昭和のファンシーお菓子〜きどりっこクッキー

最寄り駅の外にブルボンのお菓子自販機があり こちらの中にあるとある商品が、ずっと気になっていました。それはきどりっこクッキー名前を聞いただけでは「知ってるような知らないような」感じがすると思いますが、実物を見たらアラフォーの特に女性であれば…

料理に手を抜かない母とズボラ娘の運動会弁当

先週の土曜日は、息子くんの小学校の運動会でした。しかしながら年々暑くなる5月の気温。例に漏れず今年も、運動会の1週間程前から30度超えが予想されていました。そして直前になり、当日の気温が33度になる予想が出て、運動会は演目を大幅に縮小し午前中の…

アニメでよく食べられているあのスパゲティが食べたくて作ってみました

先日、長男くんとの二人お昼ご飯の際にアニメでよく食べられてるあのスパゲティが食べたくなって作ることにしました。 アニメでよく見るミートボールスパゲティ かんたんミートボールスパゲティ さいごに スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogl…

ポテトチップスしあわせバターが本当に幸せな美味しさでした

先日、ドラッグストアで「ポテトチップスしあわせバタ〜」のLBAGなるものを購入しました。ポテトチップス好きの旦那氏。 私はオーソドックスなうす塩味しか買わないのですが 旦那氏は、バター系のフレーバーに目がありません。 「これ!すごいうまそうじゃな…

数量限定!ケンタッキーの旨塩チキンは一度食べる価値あり!

2記事続けてのファストフード記事です。 新生児を母乳育児中だからジャンクなものは・・・ と思いつつ、母乳が売るほど出る為、調子に乗っで何でも食べてしまっています。今日は、ラインでケンタッキーのお得なクーポンが届いたので 旦那氏と長男くんにケン…

紛らわしい!マクドナルドのグランドビッグマックをアレと勘違い

昨日、マクドナルドの 期間限定グランドビッグマック を食べました。我が家の次男くんは生まれたばかり。もうすぐ新生児期も終わりますが このGW中はほぼ外出できず。マックくらいなら と、近所のマックにてドライブスルーをしてきました。 スポンサーリンク…

1箱糖質5 .5!シャトレーゼのとろけるショコラ

先日、叔母夫妻が次男くんのお祝いに駆けつけてくれました。叔父さんが糖質制限中なので シャトレーゼにて糖質カットスイーツを購入致しました。 シャトレーゼの糖質カットスイーツ 糖質50%カットのダブルシュークリーム 糖質84%カットのとろけるショコラ …

お気に入りの飲み物〜キッコーマンのマンゴーラッシー

今週のお題「お気に入りの飲み物」私が住む戸田市とその近辺には なにやらインドネパール料理店が多く存在します。思いつく限りで8店舗あり 気分によりお店を変え時々訪れます。メニューはどこも似たりよったり。カレー ナンまたはライス サラダ ドリンクの…

信玄餅の飴?梗信玄飴は100均のアレに酷似

先日、旦那氏が 桔梗信玄飴 なるものをお土産にもらってきました。 パッケージはおなじみ信玄餅のあの模様。見た感じ、ソフトな飴です。 さて、どんなお味でしょうか。 桔梗信玄飴を食べだ感想 見た目 パッケージ程のきな粉はまぶされていません。原材料とカ…

ヘルシー&人工甘味料不使用!タニタ食堂監修のアジアンデサート杏仁豆腐

デザートはヘルシーなものが良いですね。でもカロリーが低めだと人工甘味料を使っていることが多く 妙な甘さが舌に残るし、身体にも悪い。そんな中、良いものをみつけました。 タニタ食堂のアジアンデサート杏仁豆腐 初めにヨーカドーでみつけ購入、 その後…

シャトレーゼのバターどら焼き2種食べ比べ

シャトレーゼが大好きです。安くて美味しく、商品の種類が豊富。 そして定期的に新商品が発売されたり、 定番品が改良されたり。和洋菓子がバラ売りされているので、 その日の気分によって好きなものを選べるのも楽しいところです。今回は気になっていたバタ…

本当に可愛い100均のお皿はセリアとナチュラルキッチンにあり

食器はミニマリスト(志望)が断捨離すべき最たるものだと思っています。特に100均等で購入するときりがなく 結局買っても使わなかったり。なので、お皿は 良いものを少し を心がけています。しかし、 100均でも一目置いているブランドがあります。それが、…

スシロー持ち帰り&シャトレーゼカットケーキ予約〜楽ちんホムパ

昨日は、兄ファミリーがうちに遊びにきました。この夏から兄ファミリーは渡米する為、壮行会を兼ね両親も交えてのホムパです。総勢10名、 私は臨月のため あまり無理をせぬよう また 気を遣わせぬよう手抜きホムパを計画しました。 メインはスシローの持ち帰…

シンプルで便利な山崎実業の生活雑貨達

キッチンの生ゴミ、処理が悩ましいですね。以前本で 「ゴミ箱には蓋がついている方が風水上良い」 と知り、ずっとフタ付きの小さなゴミ箱を使っていました。しかし、このフタ付き。 数日ゴミを貯めておくと臭いがつくし 洗ったりするのが面倒。なので結局生…

食レポ〜ご当地カップ麺埼玉B級グルメ豆腐ラーメン

少し前から通いだした業務スーパー。 店内を徘徊していたら こんなコーナーを見つけました。 ご当地凄麺。へぇえー。こんなのあるのか。結婚してから帰省時のお土産探しに余念がない私。愛する埼玉の名産品を開拓したりもしています。今回は 「埼玉豆腐ラー…

スポンサーリンク